top of page
NEWS
検索
大田区リーグ戦 U12(A)
vs 馬三SC 7ー0 ○ vs 入二SC 1ー4 ●
shimomarukoshooter
2019年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
大田区リーグ戦 U12(A)
vs ハイロウズ東京 1−1 △ vs ドリームスSC 0−5 ● 初戦でチャンスを決めきれなかったですね。 個々の技術を、チームとしてつなげていくことが課題です。 次に活かしていきましょう!
shimomarukoshooter
2019年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


2年生 TRM
今日は東一FCさんと大岡山SCさんにお越しいただき、練習試合を行いました。 試合におけるスピードが上がらないので、これからのトレーニングでスピードが上がるメニューも増やしていきたいと思います。
shimomarukoshooter
2019年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント
ハトマーク フェアープレイカップ(4年生)
新4年生のもっとも大きな大会、ハトマークフェアープレイカップが行われました。 vs スターキッカーズ 0−9 ● 相手のスピードについていけず、完敗でした。。 でもこの学年は、伸びしろだらけ。ここから1歩ずつ成長していきましょう!
shimomarukoshooter
2019年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント
3、4年生 TRM
四谷FCさんと大岡山SCさんをお招きして、練習試合を行いました。 最初は翻弄されたけど、少しずつ対応できるようになっていました。 明日はハトマーク。3、4年生が上手く融合して戦えるといいね!
shimomarukoshooter
2019年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


タイ遠征 最終日
無事にバンコクでのスケジュールを終えて、帰国の日。 バンコクのスワンナブーム空港と飛行機の中で、子ども達に合宿の振り返りをしてもらいました。 それぞれ、色んな気づきがあったようです。 すごく良い体験をしてもらえたので、2年に1回ぐらいのペースで、この遠征を行いたいと思います...
shimomarukoshooter
2019年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


タイ遠征 3日目
3日目は、朝から試合。日中の暑い時間帯は避けるべく、朝8時過ぎからのキックオフとなりました。 対戦相手は、バンコククリスチャンカレッジ のU13チーム。 学年も1つ上?だったのもありますが、全国から選ばれたエリート集団で、次元が違いました!...
shimomarukoshooter
2019年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


タイ遠征 2日目
遠征2日目。午前中はワットプラケオ寺院、ワットアルン、ワットポーの観光。 ゆっくりではあるけど、結構歩いたので、ちょっと疲れたかな(^^;; 夕方からは、バンコク アサンプションカレッジとのTRM。 疲れもあっただろうけど、みんなハツラツとしたプレーを見せてくれました!...
shimomarukoshooter
2019年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


タイ遠征 1日目
今日から、3泊4日のタイ遠征に向かいます。 クラブとしても初の試みで、ドキドキの出発です。 1日目は、成田空港からバンコクへの移動のみ。 体調不良者もおらず、無事にホテルまで到着できました(^^) 3月は、タイで最も暑い時期だそうですので、体調管理をしっかりしながら、楽しん...
shimomarukoshooter
2019年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
たましんカップ 決勝T
たましんカップの決勝トーナメント(ベスト14)が行われました。 対戦相手は、昨年も0−1で敗れたFC COLORS(八王子市)。 粘り強く戦いましたが、0−2で敗れてしまいました。 FC COLORSは、その後の試合も5−0、2−0、3−0で勝ち、(予選も含めて)大会通じて...
shimomarukoshooter
2019年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント
2018年度 卒団式
今年の卒団式は、感動ムービーとコーチたちの楽しい芸で、あっという間に過ぎて行きました。 トロフィーをもらう回数は少なかったけど、個々の技術は将来性を感じさせてくれたし、チームとしても仲が良い学年だったと思います。 これからの、みんなの更なる成長を期待しています!!
shimomarukoshooter
2019年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
第34回 たましんカップ
新生代表チームが始動し、八王子市の招待大会「たましんカップ」に参加しました。102チームが参加するトーナメントで、昨年の優勝チームを破り、決勝トーナメントへ!格上相手にも粘り強く戦いました(^^) 来週は天然芝会場。楽しもう! 1回戦 vs 二小KFC(国分寺市) ...
shimomarukoshooter
2019年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
大田区長杯 2次リーグ
vs ドリームス 0−2 ● vs 大森FC 1–4 ● 1月にも対戦していた2チーム。 リベンジを果たしたかったですが、悔しい結果となりました。 でも、最後まで立派に戦いました!ありがとう!
shimomarukoshooter
2019年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
大田区長杯 1次リーグ2日目
vs 小池FC 1−0 ○ vs 入一SC 1−1 △ 今日は気負ってしまったところもあり、冷静な試合運びが難しかったかなぁ。 でも、ワイルドカードで2次リーグ進出できました!おめでとう!
shimomarukoshooter
2019年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
大田区長杯 1次リーグ初日
vs 開桜FC 2−2 △ vs 相生フェルさ 5−0 ○ 劇的な同点フリーキックもあり、初日は良いムードで終わりました。 明日もチームで1つになって、勝利をつかみとりましょう!
shimomarukoshooter
2019年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ガス橋カップ(6年生)
11人制での1dayカップを開催しました。 結果は、1勝2敗の3位でした。 来月の区長杯に向けた良い準備にもなりました。 区長杯は、1つになって戦おう!
shimomarukoshooter
2019年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント
OFA Jr.(A) リーグ戦(4年生)
vs ヘラクレスF.C. 1-2 ● vs 馬込FC 0-1 ● 2試合とも惜しくも敗戦となってしまいました。 まだシューターズらしいサッカーができたり、できなかったりしているので、 これからもっと力をつけていかなければなりませんね。...
大田区Jrリーグ
2018年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント


OFA Jr.(A) リーグ戦(4年生)
vs.中萩A 5-0 ○ 攻撃面では、成長した面がいくつか見えました。シュート力で以前よりもシュートスピードが上がり、選手たちも自信を打つようになって来ました(^^)課題は守備面ですね。 vs.田園調布 3-1 ○ セットプレーから2得点しました!...
shimomarukoshooter
2018年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:110回
0件のコメント


テレビ局の取材が来ました(^^)
憧れのサッカー選手について子ども達に熱く語ってもらいたい、ということで取材を受けました(^^) なぜウチ?と聞いたら、雰囲気良さそうなチームだったとのこと。使われるかなぁ? #大田区 #少年サッカー #雰囲気良いチームです #頑張れ日本代表
shimomarukoshooter
2018年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:173回
0件のコメント


大田区U12リーグ戦 Aチーム 5年生
vs 東一(A) 3-0 ○ 昭和島の人工芝が初めてだったので、慣れておらず、ボールが止まったり、思うように飛ばないことに戸惑っていましたが、徐々に慣れてきて良いプレーが出てきました。 テンポよく繋ぐのは良かったのですが、ディフェンスラインの裏を取り、スペースへ抜け出る動...
shimomarukoshooter
2018年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント
bottom of page